今日、山田会館では、午前 午後と2件のお葬式が営まれました。
どちらも、お客様より、大変褒めて頂きました。
午前中のヒロシ担当のお客様は、高崎町のご出身で
私の知り合いも、多く参列しておられました。
式は・・・亡くなられた方の人柄が・・伝わってくる・・
そんな暖かい お葬式でした。
明るく良く通る声で・・・周りの方々を元気にしてくれる
そして料理上手で、みんなに振る舞うのが、大好きだったそうです。

たくさんの幸せを、周りにふりまいていた・・・
陽だまりのような人・・と
娘さんは・・そう言っておられました。
今日の山田会館は・・桜吹雪が舞い散る中・・・
暖かな春の陽射しを受けながら・・・旅立って行かれました。

午後からは、隣接の「中霧会館」にて、ご家族と親しい友人だけで・・お葬式です。
中霧会館のホールは、50名ほどの席数で・・・コンパクトです。
本館とは、50m以上離れていますし、控室は和室洋室ともに別棟にありますので
ご家族とご友人とで、自宅のように気兼ねなく
ゆっくりと過ごせる事を第一に設計されています。

今日は・・少し変則的な・・・難しい式進行・・・
担当は修行君でしたが、機転の利いた、かなり素晴らしい内容でした。
亡くなった方は、知り合いの・・会社社長さんのお姉さんでしたが
終了後すぐに、私のところに来られて、大変 褒めて頂きました。

