今日は、忙しい日だった・・・ε〜( ̄、 ̄;)ゞフー
でも、やるべき事リストの 付箋紙を数枚減らす事ができた。
なぜ?やるべき事リストを作る (書く) 必要があるのか?
簡単ですね!
決めた事が・・・出来ない自分だからです m(_ _;)m
目の前に貼っておけば・・・いつも目に入り・・・やっていない事が気になります。
やると決めた事を必ず出来る人は・・・・私の知り合いにも居ますが・・・
ガンガン伸びています。素晴らしいです。憧れます。
しかし・・・私は・・・気合を入れないと・・・なかなか出来ません。
で・・・でも・・・うっしゃーーーと、気合を入れれば・・・やる時はやります。
リストを減らすのは、気持ちがいいものです。
長く貼ってあったリストほど・・・・はがす時は感無量でございます。
自分に負荷を掛けるのが好きなので・・今月・また、必要以上の負荷を掛けました。
肉体を鍛える時に、筋肉に負荷を掛けないと鍛えられないのと同じように
気持ちを鍛える時も同じです。
鍛えるためには・・・ちょっとキツイかな?という負荷を掛けないといけません。
ぬるま湯に浸かっていては・・・・いつまで経っても鍛える事は出来ません。
という事で・・・頭の中に・・・知識を詰め込む作業を、1ヶ月計画で始めます。
1ヵ月後には・・・♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!事になってるかもよ?
なっていないかも知れんけど・・・
とりあえず・・・真夜中に・・・小椋佳のCD聞きながら・・・本を読みます。
