当社の本社会館の名称は「あじさいホール」である。
会館の名前は、何でも良いわけではなく・・・・・
いくつもの花弁に見えるガク・・が寄り添って
ひとつの美しい花の形を、形成する・・・「あじさい」に・・・
大切な人を送る優しい人たちの心を、重ね合わせて・・・会館の名称を決めた。
そう言えば
落成式の時に、いいネーミングだと・・・佐藤町長にほめて頂いた事を思い出した。
今日は、時折激しく降る雨の中・・・・会館入り口には あじさいが咲いている。
風にそよぎながら・・・優しく吹かれ・・・とても綺麗だった。

ある時、とあるお寺のお坊様が・・・言われた言葉
花が美しいのは
花は・・・何も言わず・・ただ・・・・咲くから美しい・・と
己を主張しない、そこで美しく咲く事だけに専念している・・と。
花びらは散っても、花は散らない 人は去っても、面影は去らない・・という
昔の詩を思い出します。
思いきり咲いた人の面影は・・消える事無く・・・いつまでも
語り継がれて行く事でしょう。
自分史というテーマと、老い支度というテーマで・・論文を書いている
もちろん、研究者のような論文は書けないけど
この仕事を30年以上やってきたから、わかる事柄も多い
その成果として、不安を持つ人たちの・・・ひとつの灯明になればいいなと・・。