友人の経営する老人ホーム「遊癒の里・おおいで」の落成式
司会進行を頼まれてたので、仕事が立て込んできてて、忙しかったけど
打ち合わせをするために、早めに向かいました。
前回、1棟目の施設「遊癒の里・かなだ」の時も、司会進行を
したような気がする。
来賓もいっぱい来ていただいたし・・・なかなか素晴らしい落成式でした。
飲食する時間も無かったので、写真も写していません・・・なので
友人がブログにアップしていたので・・画像をかっぱらってまいりました(≧ε≦)

株式会社ソートフルの 代表取締役 みなちゃん

そして、ご来賓の方々・・・
長峯市長が所要だったので急遽、野村副市長が来てくださいました。
都城・旧北諸県選出の県議会議員 星原透さん、ほほえみの園理事さんや施設長さん

5時半スタートで始まったんだけど、ご近所の方々もたくさん見えられて
館内のデイサービスルームは、超満員でございました。
来て下さった方々と話をしていると、町部に出来たのは嬉しいと言うことだ
有料老人ホームは、これからも更に増えてくると思うが
民間の施設が、便利な場所に建設されて利用者の方々の不便も
解消されてくる。
一見・・・こういう住宅街よりも
郊外型の広々とした風景のよい所・・と思いがちだが
遠方だと・・頻繁に見舞いに行けないという意見が多かった。
やはり、どんな仕事でも自分達の思い込みよりも・・・お客様の声を聞いて
的確に判断することが大切ですね。
そういう意味でも、お客様アンケートの大切さが、改めて分かります。