昨夜も遅くまで・・・・だったそうだ(◎-◎)
自衛隊の方々は、日頃鍛えているので・・・われわれ一般人には
ついていけない・・らしい(◎-◎)
てな事で、今朝も早いうちから段取りしていました。
天候の心配もしながら・・・でも・・雨天の段取りで(≧ε≦)スマン
ところが、イベント終了まで雨も降らず・・でした。
ながやま三股店のオープニングセレモニー
設営から司会進行まで、努めてまいりました。
仲間内なので、都北店や鷹尾店の時もそうでしたが
毎回、オープニングの段取りを承っております。
悪天候にも関わらず、多くのお客様で賑わいました。
オープニングアクトは・・・いつもの「響座」から

こんなに間近で、響座の演奏が見れる機会も・・なかなか無いですね。
商工会の友人が・・近づいてきて・・・ひとこと
「合掌・・とか、言わんでね!」 ハッΣ(゜ロ゜〃)
よ・・余計な事を・・・(`(エ)´)ノ_彡こらー
そういう・・インプットが、有らぬ失敗を招くのだーーー
この後、挨拶やテープカットなど有りましたが
有らぬことも無く・・・無事に終了
司会進行が忙しくて、写真は写せませんでした。
時間も・・予定通りに進行し・・・
なかなか素晴らしいオープニングセレモニーが出来たと思います。
その後、とっとと本社に帰ります・・何故かというと
夕方から
交通安全運動が開催されるので、ライオンズクラブで参加します。

国道221に、50人以上の各団体の役員さんが並び
のぼり、プラカード、たすきなどで、啓発運動を展開しました。
今日は・・早めに休まないと
そろそろ・・ヤバイかも?ですね。