昨夜の忘年会は・・・
まず・・恒例のボーリング大会からスタートします。
昨年は、4位でしたが・・・
今年は、体調不良で・・後ろから数えた方が早かった。(* ̄m ̄)プッ

2ゲーム・・楽しく盛り上がり・・とんだハプニングも有り
終了後・・・冷たい雨の中・・・牟田町の一次会場へ・・
日三という「イノシシ料理専門店」の味噌煮込み鍋?

これが・・むちゃくちゃ・・・美味かったです。
飲み会の時は、あまり食べないんだけど・・最後まで食ってました。
お酒が・・回ってくると・・・収集がつかなくなります。
なんと・・・懐かしい・・「ナンコ大会」が始まりました。
最近の若者は・・全く知らないそうで
やたら詳しい・・とある建設業の社長が盛り上げます。

40名くらいだったと思うけど・・今回は初参加もいて
仲間意識が・・かなり強くなった気がします。
地域を守り育てて行く時・・・行政ばかりに任せず
地域で事業をしている、経営者のパワーが必要です。
そのためには、こうやって仲間意識を強め
知恵を出し合い、みんなで協力して町づくりにも取り組む。
そういう雰囲気作りが、町を寂れさせない事につながる気がします。
さて・・今日は、別の団体の忘年会です。
前から行きたいと思っていた お店ですが・・・
ここ最近、続いているので・・それに歳もとったし
という事で・・・ほどほどに・・する・・・予定です。