昨日から、夜遅くまで頑張ってるのは
会社で使っている、機器の修理と
友人から頼まれた、バンド機材の修理。
一旦、始めると・・・クロスワードパズルみたいに
夢中になってしまいます。
故障箇所の発見に3日間、部品が届くのに3日間
暇を見て、修理に取り掛かるのに・・20日間(・_・;)
てな事で・・・なんと1ヶ月もかかる壮大な?
プロジェクト。(◎-◎)
よっぽど、気が乗らないと・・始まらないですね。
と、言うか・・まとまった時間が無いと・・出来ない。
こちらは、CDデッキとカセットデッキが一体になった
SONYのプレーヤー
今時・・カセット?と聞かれそうだけど
いろんな現場に行くと・・まだまだ使われています。

ほとんどが、CDピックアップの読み取り不良と
カセット部はベルトの劣化ですね。
レーザーのパワーを上げても、回復しないものは交換。
ベルトはメーカーから取り寄せて、交換します。
寒い作業部屋ですが、やり始めると・・夜中に!
好きなんですよねーーこういう細かい作業が・・・。
先日、部品が届き
今日・・やっと、復活しました。(^_^)v
でも、もうちょっと使い勝手のいい、半田ごてと
アナログの高級テスターが欲しくなってしまいました。

上の2台は、SONYのCD&カセットプレーヤー
下は、プロ用のYAMAHAパワーアンプです。いい音で鳴っています。