午前中の記事に・・・若干被る所が有りそうだけど
先日・・「お金お金って言ってる人は、汚いよね」
と言う話が出たので・・「そう?そうばかりとは限らないよ」
と、いう会話になった。
もうずいぶん前の話だけど・・実際に有った話
娘さんが重篤な心臓病にかかり、治す方法は心臓移植しかない
海外で移植手術をするためには、8千万円という莫大な費用がかかる。
両親は一時期、諦めかけた事も有ったという。
命に代えても守りたい・・・大切な娘
働いても、借りても・・・足りなかったらどうするか?
募金を募るしかない・・でも、時間の猶予は少ない。
そこで友人に頼み込み・・募金活動を始めたものの
今みたいに、インターネットが普及している時代ではなく
人通りの比較的多い、駅前やデパート前で募金活動を始める。
短時間で、多額の募金を集めるためには
人手に頼るしかないが・・・多くの仲間が支援に来てくれた。
この話を聞いて「お金お金って言う人は・・・汚い」と・・
いったい何人の人が言えるのか?
場合によっては・・とても大切で、命を救ってくれる事も有る。
結果・・目標額を達成し、手術も成功し娘さんは元気になった。
「相田みつを」さんが・・こんな詩を書いている。
こういう・・ゆるい雰囲気で考えられたらいいなー