今日は、山田会館の葬儀司会を、午前午後と担当しましたが
日中は・・春を思わせる、暖かい一日でした。
夕方になって、少し寒くなってきましたが
そろそろ暖かくなりそうな気配を感じますね。
山田会館で、仕事を終えてから
行くと約束していたイベントに、終了間際に駆け込みました。
都城市の千日通りと、その周辺の商店街共催のイベント
「第2回まちなかフェスタ」

知り合いが、たくさんいたので・・話を聞くと
天気が良かったので、多くの人で賑わったそうだ。
千日通りのイベントメンバーから、離れて久しいけど
やはり・・応援している地域なので
成功したと聞くと、とても嬉しい。
地域を活性化させるのは、とても難しい
商店街の経営者と行政とボランティア・・それぞれが
大切な役割を担って、一つの目的に向かう
全員のチームワークと・・奉仕の精神が大切だと思う。
幸いに・・
そういう事に秀でた人たちを、最近見かけるようになった事と
行政や商工会の担当者に、熱い情熱を持った人たちがいる事
歯車が・・少しずつ噛み合ってきたかな?