6月になり、当社の新会計年度が始まりました。
あじさいホールの入り口は
雨の中・・あじさいの花が綺麗に咲いています。

昨年度の内容はどうだったのか?これからデータ分析したいと思いますが
概ね良好、少しばかり上昇したかな?という気配ではあります。
とあるライバル店が進出し、業績は半分に落ち込み
それから12年間、短期・中期・長期と目標を設定し
お客様から良い評判をいただける仕事を、追求してきました。
そして、12年前の3倍に業績を上げる事が出来ました。
また・・お客様第一で仕事が出来る社員・・のみに限定し
今は、12年前を知る社員は、1人しかいません。
35年間の歴史の中で、一番大きな出来事だったと思います。
苦しかった事は事実ですが・・・
親、家族、社員、会社を守るために、出来る事すべて
やって来たと思います。
今は、当時のようなパワーを入れなくても
全て分かっている社員たちが、要所要所で機能しています。
そして、一番願っていた「お客様からの良い評価」というものが
染み入るように、広がってきたと思います。
今年度は、新会館のオープンを控え
長期計画の最終年・・・あらゆる可能性にチャレンジする年です。