秋晴れで爽やかー(^O^)・・と・・思ってたら、一変
昨日、今日と冷たい雨になってしまいました。
今日は、あちこちで運動会も有るでしょうから
楽しみにしていた方々は、ちょっと大変ですねー。
さて、今朝・・頭髪をながめながら・・・(━_━)ゝウーム
まだ・・ハゲしくなる予感は無いんだが
白いものが、多くなってきたなーと・・・しみじみ

もうすぐ3人目の孫も産まれるし
そりゃーーそうか・・とも思うし、先日の勉強会では
55歳過ぎたら、そろそろ終活も考えなければ、と
話したばかりだった。
12年間、毎日・・・仕事漬けの日々で
ま、今もそうだけど・・
ライバル会社の台頭で、経営が危うくなって
危機を乗り越えるために、様々な冒険をしてきた
今は、各社が乱立して・・勢いは無くなったけど
その当時、高原会館のお陰で、何とか持ち直した。
今は、大小の会館合わせて8会館が稼動中だけど
平成13年から少しずつ業容を拡大し
コストカットという、消極的な道を選ばなかった事も
良かったのかもしれない。
本当に素晴らしい社員に恵まれて
業容は4倍にまで成長する事が出来た。
一通り、当初の設計通りの計画は、終了したので
これからは、地域に根ざし・・地元に愛される葬儀社になる事。
そのための方法を、社員みんなで考え実行していく事
経営者だけが、トップダウンで実行する時代は終わった。
社員みんなが、ここにいる事を誇れる会社
そのためには、社員みんなの声を聞き・・努力できる経営者
そういう当たり前の事を、これからも追求して行く事
そうすれば・・会社内を流れる風は・・爽やかな風が流れる。
会社の業績が上がり、社員も経営者も生活が安定すれば
将来への不安も無くなるし、特に子育て世代には希望が生まれる
大切な事を、しっかりやって行きたい。
他人の悪口は「蜜の味」と・・・ある人が言ってたが・・
だめだこりゃ(・_・;) と、思う。
誰かが、誰かの悪口や噂話をしているような会社では
絶対に伸びる事は無い。