いよいよ来週に迫った、宮崎大学の講義なんだけど
どういった進め方をしようか?・・と検討してたら
迷路に迷い込んでしまいました。
受講するのは学生さんたちですし、葬儀の専門的な話を
あれこれと時間を費やしても、葬儀についての説明会でもないし。
葬儀という文化が、地域から個へ・・そして自宅から会館へ
そういった流れが、なぜ?どのように変化していったのか
そして宗教儀礼にとらわれない葬儀が、生まれた背景などなど・・。
いずれにしても、今週中にはまとめなければと思っています。
しかしながら・・・様々な行事が・・びっしりと入っております。
昨夜の「クリスマスパーティ&忘年会」では歌ってきましたー
珍しい事に、アルコールは一滴も飲んでおりません。
あ・・・打ち上げでは、かなり飲んでおります。ヽ( ゜ 3゜)ノ
それにしても・・・すごい人数でビックリでした。

BTVケーブルテレビが、後日公開放送するという事で
音響、照明も派手な演出でしたが・・・
目の前でカメラが狙っているというのは、緊張しますね。
コードを間違わないか、歌詞を忘れないか?と妙な汗が・・

-thumbnail2.jpg)
ゲストは、高崎町出身の演歌歌手「華花かおりちゃん」
本名は、東香織ちゃんと言って・・お母さんは私と同級生です。
歌唱力抜群で・・明るくて、とても素晴らしい娘さんです。

というような・・スケジュールをこなしつつ
今日も、ボーリング&忘年会です。
あーーっヽ( ゜ 3゜)ノ・・と、悩んでいます。爪を切るかどうか?
右手の爪は、ギター弾きには大切なものですが
ボーリングで以前、割れた経験が有るので・・切っとくかなー?
でも・・・28日も、31日も・・・出演依頼が来てるんですよねー
それまでに・・・伸びないですよねーー/(-_-)\ コマッタァ・・・