今年最初の自己採点表を見ています。
今年最初の提出ですが、昨年末に書いてもらった分です。
来月の目標を定め、月末にどのくらい達成したか?
どんな気づきが有ったのか?・・などなど
毎月書くので、どんな小さな事も・・ためになる事ばかりです。

歩んできた道を、記していくという大切な作業ですし
自分自身が数年後に見直したとき・・
こんなことで悩んでた時代も有ったし、こんな事も出来なかったのか?
と、振り返ることで・・・また次に生かす事ができると思います。
自分で自分の事を採点する・・という事ですので
簡単かと思えば・・意外と難しいものです。
目標が高ければ、到達できない事が増えるので・・採点は低くなるし
自分に10点満点を付ければ、向上心が無くなってしまいます。