三股町に「グローミュージック」の山内くんという
ピアノの調律、修理などを手掛ける友人がいるんだけど
忘れ物・・を預かっている・・という連絡が・・
昨夜もらった、高級茶ですので・・・あげるわ!と言えず
取りに行ってきました。
ついでに・・工場の中を見せてもらう事に・・
ピアノが見事に分解されています。

昔のピアノは、良い木材が使われているので
今のピアノよりも、かなり音がいいそうです。
ただ・・天然木なので・・管理が悪いと劣化します。
木材のひび割れや、鍵盤などをスムーズに動くように修理して
細部をオーバーホールするそうですが・・大変そうですねー。