スマートフォン専用ページを表示
お客様 第一主義 アイワホール
私、宮崎県の葬儀社・アイワホール社長の独り言。・・しなやかに かろやかに ・ 時の ・ 流れのままに
プロフィール
名前:株式会社 アイワホール 代表取締役:種子田 義男
ウェブサイトURL:
http://www.aiwahall.com
メールアドレス:
nqf18996@nifty.com
<<
2014年08月
|
TOP
|
2014年10月
>>
<<
1
2 -
2014年09月09日
魔王
昨夜は、友人たちと
久しぶりの飲み会でしたが
超人気店の予約を、友人に頼んだら・・・なんと
魔王のサプライズ (O_O)やったー(^O^)/ありがとさんです〜
、
|
日記
2014年09月08日
夏が帰ってきた
と、思うほどの晴天なり
あー朝から暑いです〜(´・_・`)
|
日記
おー(^^)
かれん ちゃん、むっちゃ可愛いしー
|
日記
2014年09月06日
まだ修理中(>_<)
昨日から格闘中ですが
今回は、かなり手ごわいです(T . T)
|
日記
2014年09月05日
住民トラブル2
今朝のニュース番組で取り上げられていましたが、
住民説明会で適当な事を言うと、こういったトラブルが発生します。
当社は有りませんが、全国的には葬儀会館もトラブルが多く、きちんと説明し同意を頂いてから建設しないと、大切な近隣住民に嫌われてしまいます。
、
|
日記
住民トラブル
住宅地の密集地に、ご遺体の安置施設を作った業者。
トラブルは予見出来たはずなのに(´・_・`)
、
|
日記
2014年09月04日
修理中3
ひょっとすると、いいかも〜(´・_・`)
でも、明日までかかりそう(>_<)
、
|
日記
修理中2
時間がかかるだろうけど、とりあえずCHKDSKをかけてみます
|
日記
修理中(>_<)
娘のパソコンが壊れたらしいので、修理中です。
大したことないだろうと思ってたら、BOOTマネージャーが壊れているらしく、何をやっても起動せんとです(T . T)
ハードディスクが物理的に壊れてたらアウトです〜
|
日記
2014年09月03日
道路工事多過ぎ〜
今日は午前中「しもながえ会館」で司会を済ませ
午後からの「山田会館」へ、わずかな時間しかないので
超安全運転で走ったんだけど・・・
道路工事だらけーーーーーー└(゚ロ゚;)┘げ
しゃーないので・・・迂回路ーーー(o'ω')ノ
あ、あらーーーーーーーー<(T◇Tll)>がーん
迂回路も・・・道路工事ーーーー<(T◇Tll)>がーん
ギリギリセーフで、山田会館へ到着しましたーー(;_;)
年度末間近で、予算合わせの工事が頻発するのは
例年通りなので、想定の範囲内ですが
メインの通りを工事するなら・・やはり
迂回路は、工事しないで利用者の利便を図らんといかんでしょーーヽ(゚∀゚)ノ
|
日記
2014年09月02日
会議中なう
会議中なう!って・・中なんだから、NOWは 当たり前か(O_O)
、
|
日記
2014年09月01日
もう秋〜ですかー
朝晩めっきり冷え込むようになってきたので、もう秋にヽ(・∀・)ノ
今年の夏は、すっきりしない夏でしたねー
週末ごとに大雨か台風で、イベントは延期や中止が相次ぐし
海水浴客も例年より少なくて、海の家もサッパリだったそうだ。
そういう中にあって・・・運が良かったのか?
主催イベントの、七夕まつりや、ぼっけ祭りは晴天に恵まれた。
昨夜も、友人の豪邸のベランダで、BBQパーティだったのだが
途中、すんごい雨が降り出すし・・・油断ならない。
9月もイベントが、びっしり入っているので
体調に気をつけて、ベストコンディションで臨まねば・・・。
なんつっても・・・年齢的にも・・もう秋口にヽ(・∀・)ノあらー
|
日記
BBQパーティ
結構ぜいたくな、BBQパーティでございました(^^)
|
日記
コラボレーション ライブ(^^)
初めて会ったミュージシャンと
突然セッション
と言うのは、結構楽しい(^O^)/
|
日記
<<
1
2 -
最近の記事
お通夜や葬儀への参列は
また感染者が増えてますね
ワクチン接種を躊躇う
大好きな俳優 千葉真一さんが
近況報告〜
<<
2014年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2021年09月
(1)
2021年08月
(13)
2021年07月
(24)
2021年06月
(20)
2021年05月
(35)
2021年04月
(23)
2021年03月
(20)
2021年02月
(27)
2021年01月
(29)
2020年12月
(37)
2020年11月
(32)
2020年10月
(20)
2020年09月
(26)
2020年08月
(28)
2020年07月
(33)
2020年06月
(36)
2020年05月
(34)
2020年04月
(34)
2020年03月
(33)
2020年02月
(30)
2020年01月
(23)
2017年09月
(1)
2017年07月
(4)
2017年06月
(6)
2017年05月
(10)
2017年04月
(15)
2017年03月
(12)
2017年02月
(9)
2017年01月
(6)
2016年12月
(11)
2016年11月
(12)
2016年10月
(11)
2016年09月
(12)
2016年08月
(12)
2016年07月
(19)
2016年06月
(23)
2016年05月
(17)
2016年04月
(25)
2016年03月
(37)
2016年02月
(22)
2016年01月
(16)
2015年12月
(21)
2015年11月
(19)
2015年10月
(22)
2015年09月
(30)
2015年08月
(33)
2015年07月
(32)
2015年06月
(33)
2015年05月
(18)
2015年04月
(25)
2015年03月
(42)
2015年02月
(33)
2015年01月
(30)
2014年12月
(41)
2014年11月
(38)
2014年10月
(36)
2014年09月
(34)
2014年08月
(19)
2014年07月
(19)
2014年06月
(19)
2014年05月
(26)
2014年04月
(24)
2014年03月
(23)
2014年02月
(27)
2014年01月
(29)
2013年12月
(30)
2013年11月
(20)
2013年10月
(25)
2013年09月
(22)
2013年08月
(22)
2013年07月
(26)
2013年06月
(28)
2013年05月
(24)
2013年04月
(35)
2013年03月
(29)
2013年02月
(32)
2013年01月
(37)
2012年12月
(35)
2012年11月
(36)
2012年10月
(41)
2012年09月
(40)
2012年08月
(39)
2012年07月
(30)
2012年06月
(29)
2012年05月
(40)
2012年04月
(38)
2012年03月
(41)
2012年02月
(40)
2012年01月
(32)
2011年12月
(35)
2011年11月
(28)
2011年10月
(40)
2011年09月
(29)
2011年08月
(36)
2011年07月
(30)
2011年06月
(30)
2011年05月
(46)
2011年04月
(33)
2011年03月
(37)
2011年02月
(37)
カテゴリ
日記
(3147)
NPOでの お葬式
(2)
創業31年目に・・回想
(14)
創業31年目に・・・
(4)
創業32年目に・・・
(2)
家族葬について
(13)
創業33年目に
(3)
目標を達成する方法
(15)
活性化について
(6)
コミュニケーション能力
(3)
パソコンについて
(1)
創業40年目です
(1)