スマートフォン専用ページを表示
お客様 第一主義 アイワホール
私、宮崎県の葬儀社・アイワホール社長の独り言。・・しなやかに かろやかに ・ 時の ・ 流れのままに
プロフィール
名前:株式会社 アイワホール 代表取締役:種子田 義男
ウェブサイトURL:
http://www.aiwahall.com
メールアドレス:
nqf18996@nifty.com
<<
2014年11月
|
TOP
|
2015年01月
>>
<<
1
2
3
>>
2014年12月18日
霧島連山
、
|
日記
今日の霧島連山
天気も良くてきれいに見えていますね〜(^^)
、
|
日記
霧島連山
、
|
日記
霧島連山
これは昨日の霧島
雲で見えていませんね〜
、
|
日記
2014年12月15日
選挙事務所にて
投票日前日に事務所に立ち寄り
例のバックパネルの前で記念撮影(^^)
、
|
日記
早々に当確
もう20年も前から応援している
古川よしひさ氏
やはり、人間的にも人気は絶大ですね。
開票が始まった瞬間 「当確」が出ました。
、
|
日記
お遊戯会
、
|
日記
お遊戯会
日曜日は朝から、孫たちのお遊戯会でした(^^)
成長を見るのも楽しみです。
しかし、ここ連チャンなので
体調不良(>_<)
、
|
日記
2014年12月12日
南九州地域起こしフェスティバル
さて、いよいよ明日に迫ったイベント
かなり大掛かりな企画なので、準備が大変そうです。
おまけにケーブルテレビの主催という事で
テレビカメラも回り、正月番組で放送されるらしい
野外ステージ担当なので、寒いやろーなー(T_T)
、
|
日記
仲良し兄弟
この2人は、とある会社の社長たちですが
仲良し兄弟で、なおかつ芸達者(^^)
私も出演しておりますが、いつものように
写真は有りません。
誰かが写していたような気がしますが
流出しない事を願います(^^)
、
|
日記
忘年会
なんと、イノシシ肉のすき焼き(^^)
かなり美味いです。
、
|
日記
2014年12月10日
司会中
みんなが気づかって、飲み物を持って来てくれます。
腹チャポチャポするんですけど(T_T)
、
|
日記
2014年12月09日
飛び入り??
|
日記
飛び入り?
予想通り、ステージに引っ張り出されるハメに
、
|
日記
チョティアライブ
|
日記
チョティアライブ
そして昨夜は、ハワイの歌姫チョティアのライブ
、
|
日記
イルミネーション点灯式
午後3時から8時半まで、ぶっ続けで
おまけに超寒くて、トラブルも発生するなど大変でしたが
今年は最高でしたと、主催者から言ってもらい
ホッと一息(^^)
、
|
日記
西駅前クリスマスイベント
日曜日に開催された
都城西駅前のクリスマスイルミネーション点灯式
イベント広場の主催を頼まれましたので
仕事が超忙しい中・・・頑張ってまいりました(^^)
、
|
日記
白
来春発売の白霧島
今までの無印が、白と命名されたのか?
、
|
日記
2014年12月03日
はやぶさ2打ち上げ成功
会社のお食事ルームで食事中に・・・ふと思い出して
ロビーのテレビをつける(^_^)v
関係なさそうな・・社員も呼び出し・・一緒に見る(^_^)v
前回のはやぶさは、行方不明になって
数年後に見つかって、戻ってくるというドラマが有ったので
ここは・・やはり
日本が・・頑張っているところを応援せねば
予定通り・・分離に成功(^_^)v
イラストで分かりやすく・・・
|
日記
<<
1
2
3
>>
最近の記事
お通夜や葬儀への参列は
また感染者が増えてますね
ワクチン接種を躊躇う
大好きな俳優 千葉真一さんが
近況報告〜
<<
2014年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2021年09月
(1)
2021年08月
(13)
2021年07月
(24)
2021年06月
(20)
2021年05月
(35)
2021年04月
(23)
2021年03月
(20)
2021年02月
(27)
2021年01月
(29)
2020年12月
(37)
2020年11月
(32)
2020年10月
(20)
2020年09月
(26)
2020年08月
(28)
2020年07月
(33)
2020年06月
(36)
2020年05月
(34)
2020年04月
(34)
2020年03月
(33)
2020年02月
(30)
2020年01月
(23)
2017年09月
(1)
2017年07月
(4)
2017年06月
(6)
2017年05月
(10)
2017年04月
(15)
2017年03月
(12)
2017年02月
(9)
2017年01月
(6)
2016年12月
(11)
2016年11月
(12)
2016年10月
(11)
2016年09月
(12)
2016年08月
(12)
2016年07月
(19)
2016年06月
(23)
2016年05月
(17)
2016年04月
(25)
2016年03月
(37)
2016年02月
(22)
2016年01月
(16)
2015年12月
(21)
2015年11月
(19)
2015年10月
(22)
2015年09月
(30)
2015年08月
(33)
2015年07月
(32)
2015年06月
(33)
2015年05月
(18)
2015年04月
(25)
2015年03月
(42)
2015年02月
(33)
2015年01月
(30)
2014年12月
(41)
2014年11月
(38)
2014年10月
(36)
2014年09月
(34)
2014年08月
(19)
2014年07月
(19)
2014年06月
(19)
2014年05月
(26)
2014年04月
(24)
2014年03月
(23)
2014年02月
(27)
2014年01月
(29)
2013年12月
(30)
2013年11月
(20)
2013年10月
(25)
2013年09月
(22)
2013年08月
(22)
2013年07月
(26)
2013年06月
(28)
2013年05月
(24)
2013年04月
(35)
2013年03月
(29)
2013年02月
(32)
2013年01月
(37)
2012年12月
(35)
2012年11月
(36)
2012年10月
(41)
2012年09月
(40)
2012年08月
(39)
2012年07月
(30)
2012年06月
(29)
2012年05月
(40)
2012年04月
(38)
2012年03月
(41)
2012年02月
(40)
2012年01月
(32)
2011年12月
(35)
2011年11月
(28)
2011年10月
(40)
2011年09月
(29)
2011年08月
(36)
2011年07月
(30)
2011年06月
(30)
2011年05月
(46)
2011年04月
(33)
2011年03月
(37)
2011年02月
(37)
カテゴリ
日記
(3147)
NPOでの お葬式
(2)
創業31年目に・・回想
(14)
創業31年目に・・・
(4)
創業32年目に・・・
(2)
家族葬について
(13)
創業33年目に
(3)
目標を達成する方法
(15)
活性化について
(6)
コミュニケーション能力
(3)
パソコンについて
(1)
創業40年目です
(1)