40年ぶりの大雪と言う事で
昨日の昼過ぎから降り続いた雪は
夜にはアイスバーンとなり、事故多発(O_O)
道路には、何台もの放置された車が(O_O)
今朝になって雪は止んでたけど、アイスバーンは相変わらずで
雪道に不慣れな南国宮崎のドライバーは当然ノロノロ運転
確かに日陰の道路は、まだ凍っていて
不意にブレーキを踏もうものなら
スルーーと、気持ち悪い感じ
しかし仕事は、100やって当たり前なので天気のせいには出来ない。
とりあえず交通量の多い国道を走った方が、路面状況はいいだろうと
国道に出ると、なんてこったい大渋滞(O_O)
そりゃそうですね、ノロノロ運転ですので(>_<)
通常15分程の道のりを、40分ほどかかりました。
高原会館で仕事を済ませ、高速道路で都城市へと思ったのですが
当然、閉鎖されておりました〜〜(;゜0゜)がーん
で、仕方なく一般道を、やはりノロノロと、昼過ぎからやっと雪も溶けてきましたが
やはり日陰の道路は、まだまだ凍っていて危ないです。
南よこいち会館に、開式5分前に何とか無事到着〜(^^)
事なきを得ました〜(^◇^;)うー
、