大好きな、志村けんさんが
亡くなって、驚くと同時に
今回のコロナウィルスの恐ろしさを
改めて、知ることになった。
自粛要請が出ても、どこ吹く風で
自由に出ていた若者たちも・・
さすがに、これにはショックだった。
外出を控えるようになった。
しかし、ご遺体はすぐに火葬され
ご遺族はお骨を拾う事も出来なかった。
と、報道に有った。
これほど、悲しい事はないだろうと思う。
この仕事をしていて、お葬式とは
ご家族や、ご遺族の方々が
お別れをする、最後の場所。
悲しみを癒してくれる儀式。
お葬式が終わると
みんなで精いっぱい見送ったね。
ありがとう。と感謝する儀式でもある。
顔も見ることが出来ない、
声もかけられない
家族で、昔話を語りながら
思い出を振り返る事も出来ず
まずは・・火葬
・・これも
仕方がないのかなーと思うけど
通常は24時間経たないと
火葬してはいけない・・と
法律で決められている。
が・・
感染症の場合を除いて・・と
注釈が有る。
感染症の場合は、24時間
待たなくても火葬できる。
という事なので、治療法のない
新型コロナウィルスのせいで
こういう、お別れになってしまった。
ただし、全国的には
火葬を先に、お骨でお葬式・・
というのも珍しくなく。
後日、お骨を安置して
お別れの会を盛大に行えば・・
そんな気がします。
何もなし・・では
あまりにも・・さびしい。