全国的にも感染者が増えていますが
ここ宮崎県でも、毎日増えています。
今までは、都市部のことと
対岸の火事っぽい感覚でしたが
東京都の10分の1にも満たない人口の
宮崎県でも
クラスターが発生し
高齢者施設や職場内感染など
周りを見てると
みんな気をつけて対策してるなぁ〜
と、思うのですが
それでも、この結果は
どうすればいいのでしょうか?
やはり、以前のように
国が緊急事態宣言を出すべきなのか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |