コロナ禍の中・・
お通夜や葬儀に参列したい場合
どうしたらいい?と
問い合わせも増えています。
付き合い程度なら自粛という選択も
お世話になった人に、せめてお別れを
そういう人も多い事と思います。
確かに、大勢の人が同じ空間に
集まって一定時間を過ごすわけで
リスクも考えられます。
ただ・・ルールを守れば
恐れる事はないと思います。
式場内は必ずマスクを着用ですし
入館時は必ず、消毒液で除菌します。
飲み物食べ物類は、一切出ませんし
式典が終了したら、館内に留まらず
すみやかに、ご退館をお願いしています。
エアコンは効いていますが
空気を対流させるために
窓は開放されています。
もし、会話をする場合は
一定の距離をとり、マスク着用で・・
そのような対策を、みなさんに
お願いしながら、ここまで来ています。
ご不便はお掛けしていますが
これを徹底することで
コロナ発生時から問題は起きていません。
遠方の県外の方々には
帰省をご遠慮いただき、リモートでの
参列をお願いしていますが
現在、リモートが有って良かった
と、ご意見を頂いています。
この感染症が一刻も早く終息し
大切な方とのお別れのシーンが
元通りになりますよう・・・
心から願っています。