2014年09月16日
おっとっと
毎日の忙しさに・・ふと気づいたらヽ(・∀・)ノ
このブログの存在を、すっかり忘れておりましたΣ(゜m゜=)ハッ!!
フェイスブックもやってるんだけど・・これが・・なかなか
グループや個人的な連絡に使ったり、組織の告知などなど・・と
なかなか・・・読んで返信するだけでも大変です。
先日も友人と話してたんだけど・・直接電話をしなくなりましたねー
メッセージに入れておくと・・・相手の都合のいい時に読んで返信が来る
メッセージのやりとりとしては、面倒が無くていいし文字として残るし
でも、なんだろう・・・何か違うよなーー
ニュースでも取り上げられるけど・・LINEなどのSNSも同じく
文字で用件を伝え・・相手がそれをいつ読んだかどうか?が分かる
便利なんだけどーー相手が忙しい人だと特に!
でも・・時には・・既読スルー・・読んでるのにアクション無し?
無用の疑念が駆け巡る。
便利なようだけど・・・連帯感や友達意識みたいなものが
徐々に薄れていくような気がする。
やはり、声を聞いて・・挨拶のあと・・近況を伝え合ったり
そんな事が・・面倒になってきたら・・ちょっと赤信号かも?