2014年10月07日

DI

アコースティックギターに取り付けるピエゾタイプのピックアップが
どうも音が悪いので、インピーダンス変換器(DI)を作ってみました。
高性能のトランスが入手出来たので、簡単なパッシブ型のDIです。

ピエゾの出力はインピーダンスが高いので、そのままミキサーに入れると
とんでもない音になります。
で、市販品でも様々なDIが販売されています・・・が、
中々これという物が無い。おまけに高い(-_-)

ストレートにシンプルに素直に出てくれると・・・
との思いで自作してみました。
回路がシンプルなだけに全てがトランスの品質に左右されます。

シールドのしっかりした、600Ω−60KΩのトランスです。
ピエゾは本来ならメガΩ程度は有るので、これでも低いのですが
とりあえず実験的に(^^)

結果は、かなり良かったです。
色付けも無く低域から高域まで結構バランス良く出ています。

ちょっとマニアックな記事になりましたが、
同じような事で悩んでる人もいるはずなので。
メールでお問い合わせ頂けば詳細はお伝え致します。

FullSizeRender.jpg


| 日記