昨夜からメインで使ってる、ノートパソコンが不調!(◎_◎;)
ノートパソコンは、ディスクトップと違い、簡単に修理出来ないのでめんどくさい(o_o)
原因は分かってるんです(o_o)
グラフィック系のアプリをいくつかインストールした事です。
メモリが8GBも有るにもかかわらず、仮想メモリ領域にハードディスクを使ってるから!
これはもう、SSDに換装するしかないですなぁ〜(OvO)うー
そして、もう一台のDELLのノートパソコンは
もう8年前の旧型なので、多少頑張って調整しても、心臓部のCPUがCeleron2GHz〜(o_o)
そして、なんとメモリは・・1GB(o_o) そりゃ動かんですね〜
おまけに、OSをvista→Windows7へ変更して、新バージョンのソフトをインストールした事でさらに!
でも8年前は、もう少しサクサク動いてた気がしますが!(◎_◎;)
やっぱりソフトが肥大化して重たくなってるんでしょうね〜
うーむ(o_o)
、