お葬式は、
不要不急というわけではないし
延期とか出来ないので、
小ぢんまりと・・
式場を運営する私たちも
最大限の注意をしながら
開催しています。
基本的な、3密を意識して
空間を開けて、風通しを良くして
マスク無しで近距離で話さない
など・・・ポスターも掲示して。
今、火葬場には
今までどおりに多くの方々が行く事は
できません。
10名程度に抑えてもらって
さらに、その方々の名簿も
提出しなければなりません。
もし感染者が出た場合に
感染経路を追える事も必要ですから
様々な場所で、様々な対策を
練っています。
何しろ初めての事なので
コレ!という正解が分かりません。
考えられる、あらゆる対策をする!
過剰と思えることも、今は
必要なのかも知れません。