緊急事態宣言が解除されて、
宮崎県は50日間、新規感染者
0というタイミングで
今日の紙面は、大きな扱いです。
ただ
イベント自粛などで、話題が少ないのか
各地の話題を伝える紙面は
地域統合版が続いている。
特に地元の「きりしま版」は
毎日必ず読む部分だったので
ちょっと寂しいですね。
それと・・ずっと前から
気になってたけど
折込のチラシが、ぜんぜん入ってない。
週末ともなると
ビックリするほど入ってたチラシ
多くのお店や企業は自粛?
それとも、なんだろうか?
新聞販売店は、折込料という
大きな収入源が少なくなり
また、印刷会社を経営する友人は
折込のチラシもそうだけど
イベントの中止でポスター、フライヤー
チケット、パンフレットなどなど
膨大な量の注文が、無くなったと
ホントに様々な業種で
大きなダメージを受けています。