2020年08月02日

都城市をお勧めします。

今日も暑い一日でした。
事務所は、エアコンで冷やしてて
暑い外から入った時に「ひやー」と
嬉しい声が出るほどです。(^O^)

きつい仕事から帰ってきた時に
そういう場所・・「ふうー」と
一息つける場所が必要ですね〜

今日も、お通夜のお客様方は
コロナの話題も多く
また、帰ってこれないご親戚は
リモートで何人もつないでいました。

明日は、もっと多くのお孫さん方が
利用する・・とのことです。

どこに行ってもコロナの話ばかりで
すっかり共通の話題になっています。

収まるどころか・・
感染者数は毎日、記録更新の日々。

今回の世界的な危機は
今後の在り方を大きく変えていくかも?

日本という国も
都市部への、人口一極集中が
感染爆発を増長しているかも?

リモートで在宅勤務できる業種も増え
仕事の方法を、模索する中で
切り替えていく企業も。

となると、必ずしも
都会で働く必要や、住む必要が有るのか?

田舎でも、同じような事が出来るのなら
空気がきれいで、人口密度の低い町でも
いいんじゃないか?

ぜひ・・宮崎県を(^O^)
都城市をお勧めします。

都城市は、新幹線も空港も無いけど
道路事情もよく、現在工事中の
高規格道路が、数年後完成すれば
都城〜志布志市までつながります。

人口は16万人ほどですが
病院、学校、大型スーパーも
充実してて、繁華街の牟田町も。

海は無いけど、大型地震の際
津波の心配しなくていいし
地価も家賃も全国平均より安いと思う
ので・・
都城市をお勧めします。(^O^)

| 日記