宮崎市内で一番大きくて有名な、葬儀社「ふじもと美誠堂」に
「給料は要らないから働かせて欲しい」と
飛び込みで尋ねました。
今でも忘れない言葉が
「それじゃ私の運転手をしなさい、どこの現場に行き
何をして、そこで何をしたか私を見て覚えなさい」と
言って下さいました。
突然やってきた、ど素人の、何も知らない開業希望の・・
20歳そこそこの他人に、大きな会社の社長さんが・・・・
涙が出るほど、嬉しい言葉でした。
ペンとメモ帳は必需品で、時間を見ては、先輩社員のそばに行き
仕事のノウハウを、教えてもらいながら
経験しなければ分からない仕事は、正社員よりも
優先的にさせてもらいました。
少ないお金から、カセット式のテープレコーダーを買い
宮崎で一番上手いと言われる、社長の葬儀司会を録音しては
帰ってから、ノートに書き写す日々でした。
覚えたら・・いずれ辞めていく社員なのに・・本当に
親身に一生懸命に、教えていただきました。
良い方々と良い縁があって良かったと・・つくづく思います。
だから、途中でくじける事が出来なかった。
だから、苦しくても 踏ん張る事が出来た。
|