自己啓発に積極的な、友人からメールが来ていた。
昨日のブログに
「必死にならなくても、簡単にクリアできる方法も有る。」
とか、書いちゃったもんだから・・・。
かと、言って 私が出来ている・・という、わけではないのだ

頭では分かっているけど・・・の、レベルである。(ToT)ゞ スンマセン
ここで、なるほど!と、思える例を書いてみると
もの凄く苦労して、頑張らないと・達成しない・・と、思っているから
入り口で、というより入る前から、無理だろう・・・とか
ちょっとやってみたけど、結構大変だから・・現状でいいや!と諦める。
もし、そのパターンだと
きつく感じないようにすれば いいわけで
全ての、自己啓発の本にも書いてあると思うけど・・・クセにしてしまう。
きつい行動を、習慣化してしまう。
習慣化していると、他人から見ればハードな事も、本人には大したことない。
実は、凄い事をやっているんだけど、必死でやってるわけではない。
という自分を作ってしまえば、いいわけである。
えっ

それしか・・今のところ、思いつかない。
それを、繰り返し繰り返し・・洗脳するのが
とても高額な自己実現の教材だったり どこかの企業の合宿だったり
簡単な例だと、今の時期 むちゃくちゃ寒い早朝
布団から出る事さえ辛いから、起きるために気合が必要だ。
でも、そんな日でも自転車で新聞を配っている高校生がいる。
彼が毎日、布団の中で自分自身と格闘しているだろうか?