1年前の今日・・・宮崎県都農町で・・口蹄疫に感染疑いの牛は見つかった。
それから・・・あっという間に、川南町、えびの市と感染牛が見つかり
殺処分の様子が、毎日のようにテレビの画面に映し出された。

今日の宮日新聞は、特別号が組まれていた。
そういえば・・
日が経つにつれ・・・全国紙は・・徐々に記事の扱いが、小さくなっていく中
宮日だけは「口蹄疫取材班」というチームを作り、報道を続けていた。
被災した農家が立ち直っていく姿や、地域の応援イベントを取り上げていた。
あれから・・1年・・少しずつ立ち直り、前を向いて進み始めた畜産農家
思えば、多くの方々から支援していただいた。
日本全国から義援金が届いたし、タレントやミュージシャンの応援イベント
長淵剛、泉谷しげる、コブクロ、今井美樹などなど
TOSHI−NAGAI トシさんも応援イベントを立ち上げたんだったなー
プロゴルファー、野球やサッカーチーム・・
多くの方々に支えられ、ようやく復興できそう・・という感覚が感じ取れる。
友人の牛も感染し、全頭殺処分し・・・牛舎を消毒・・・そして
牛のいなくなった牛舎で「畜魂慰霊祭」を行った・・・つい先日の事のようだ。