東日本大震災の津波で、打ち上げられた車のボディに
「 止まない雨はない 」と、書かれていたそうだ。
同じように比べる事は出来ないが・・・宮崎県も、あの悲惨な口蹄疫から
徐々に復興の兆しを見せている。
九州にいるので現地の事は、テレビの画面でしか窺い知る事は出来ないが
悲しみで沈んでいる姿よりも、前を向いて歩き始めた姿が目立ってきた気がする。
一時は・・あまりの大惨事に声を失い・・・
何をするにも、自粛して・・・喪に服したい気分だった。
でも・・もうそろそろ・・応援のパワーに切り替えるべきと気づいた。
日本全国・いや海外からも人と企業、ミュージシャンやタレント、スポーツ選手
多くの人たちが、大きな支援の風を送っている。
ジャッキーチェンもソフトバンクの孫社長も・・すごい人たちである。
先日の、長淵剛の自衛隊への慰問・・・さすが!・・・さすがだな!と感動した。
サザンの桑田さんも応援の楽曲を作り、50名以上のミュージシャンやタレントと
PVを配信する・・みんながダウンロードすれば、全額義援金として送られる。
それから、びっくりしたのは XジャパンのリーダーのYOSHIKIが
「ヤフーオークション」に出品した、愛用のクリスタルピアノ!
4月 24日 22時 2分が終了日時だが・・・
な、なんと・・・現在・・60億円を越えている。
![yfa_charity-12962[1].jpg](http://aiwahall.sakura.ne.jp/sblo_files/aiwa/image/yfa_charity-129625B15D-thumbnail2.jpg)
7ヶ国語に対応できるように、出品しているらしいので・・ひょっとしたら
海外のセレブが入札しているのかもしれない・・いずれにしろ・・・
現在もライブで使っていると言う、大切なピアノである。
もちろん、誰でも出来る事ではないから・・
私たちは・・私たちなりに、自分で出来る事を続けていこうと思う。
国は復興財源として、3%の税金を徴収しようとしている・・が
消費税と言う形だと、被災者も払わなければならなくなる。
消費税は商品価格に5%+3%=8%となるわけだが・・・財源確保に
税金・・・と、政府の安直な思考回路も疑問視されている。