ここ半年ほど前から、牟田町にお気に入りの居酒屋が有る
下町焼き鳥「我が家」という店なんだけど
牟田町、第一ビルに近い、第6木野田ビル1階(むタコが有るビル)
一番奥の焼き鳥屋さんだけど、ちょうど好みの味なので気に入っている。
ボックスとカウンター席のみの、あまり広くないお店だけど
ファミリーや仲間内で来るには、団体さんも居ないのでちょうどいい
![5995368[1].jpg](http://aiwahall.sakura.ne.jp/sblo_files/aiwa/image/59953685B15D-thumbnail2.jpg)
焼き鳥だけなら、他にもいっぱい有るんだけど・・ここは、なかなか
洋風メニューも有り・・面白く、実用的な食べ物揃いである。
たまーに・・・奇抜さだけを狙ったお店に入っちゃって
あれー┐(´-`)┌ という・・・事も有るので・・・ここは大丈夫。
レバーがOKなら、鳥レバー・・・ それも、大変貴重な、鳥の白レバー
それが・・・刺身でいただける。 ↓

これは、クセが無く美味い
牛レバーとかが、ダメな人でもOKかも?
そして、この日の新メニュー・・というか、マスター考案のレバーペースト
それを、軽く焼いたパンに乗っけて食べる
かなーり美味い

焼き鳥屋でパン? という感じだけど・・・違和感は全くない。
お通しで、出されたんだけど・・美味くてお代わりを頼んでしまった。
好きなメニューは
我が家丼ぶり・・これは、甘辛の焼き鳥と、こんがりネギがいい相性のところに
生卵の黄身だけを、まぜて食べる・・腹が減ったら、これです。
串焼きなら、鳥レバー塩・・中がレアでかなり美味い。
殻まで全部食べられる海老、外はカリッ中はプルプルのぼんじり
かなりメニューが多いので、全部試すにはかなりかかりそうだ。
備長炭で焼いているので、レバーやハツ、砂ずりとかも・・
外側がカリッとしてて・・中はやわらかく絶妙の焼き加減だと思う。
いずれも・・・とっとと食っちゃって写真を撮り忘れましたっ。
他にも、良く食べるのは、手作り豆腐・・これもお勧めですな。
最近、オーダーが・・固まって来たので・今後は色々頼んでみよう。
そして・・今日は
珍しく頭を使っている(≧ε≦)・・・かなり構想が固まってきた
というか、目鼻立ちが整ってきたので・・・肉づけに入っている。
出来る事は、早めに
やらねばならない事は、早めに
決して後回しにしないクセを、習慣にして行こう。
