2011年12月24日
古い記憶です
12月は、イベント事が多くて、あっという間に
すでに・・・下旬ですな。
お蔭様で、仕事の依頼も年々増えて、ありがたいことです。
先日、20日が誕生日だったのですが・・・仕事に追われ、イベントも無く
と、思ってたら・・・友人たちが・・12月生まれを集めて
なんか・・企画してるようです。ありがたいことです。
しかーーし、実は・・・幼少の頃から・・・そうだったのだ(×_×;)
クリスマスに近い誕生日なので・・まとめられてしまっていた。
子供心ながらに・・・せめて、誕生日とクリスマスは・・
別々に、モノが欲しかった(T_T)
まあ、超貧乏だったので・・・欲しい物をねだった記憶は無い。
唯一・・・有るとすれば・・・中学に入学して最初の中間試験
300人中、100番以内に入る事ができたら
何か買ってあげる・・と、父から言われたことがある。
でも頑張って、98番だった・・・ギリギリセーフ・・・
なんとなく・・心の中は、不本意だった。
でも、父との約束で何か買ってもらうことになったが
トランシーバーを2台買ってもらうことにした。
27MHZ帯の・・微弱電波の大型のトランシーバーだった。
それでも、1Kmは届いたと思う・・・同級生と楽しんだ記憶がある。
当時、6.000円くらいだったと思うけど・・・高価な玩具だった。
少ない収入、ものすごい決意で買う・・・そんな金額です。
悪かったなー・・と思うが・・・どうしても欲しかった。
後に、捨ててある古いテレビの部品でも、作れる事がわかり
中学時代に、近所の電気屋のおじさんに映らないテレビを
もらったりしていた。
集めた部品で、回路図を引きアンプやレコードプレーヤーは
自分で作った。
そんな事もあり、将来の仕事は・・それが生かせる仕事かな?と
思っていたが・・・
高校生のとき
先生が、大学に行くように勧めてくれたけど
そんなお金はとても無かったので、東京の会社に就職することにした。