どんなところ?という声が多かったのでアップします。
昨日行った古民家レストラン「杜(もり)の穂倉邸」
高原町蒲牟田の花堂地区という所の
築190年という古民家を改装して、先日オープンしました。

室内はまさに・・古民家そのままの良さを活かした作りで落ち着く内装だ。

レトロな部屋に・・・
レトロな人たちが・・・(≧ε≦)ププッ

らっきょう、地鶏など地元産の食材がとても美味い。
メインコースのお膳が有ったんだけど・・食ってしまってから
写真撮り忘れたことに気づきました・・・ははは(^o^)
すまん(^^ゞ

そして・・なんと・・・見た目は地味だけど
むっちゃ美味かったのが、焼きおにぎり・・(ΦωΦ)フフフ…美味いよ!
どこにでもあるメニューだけど・・・どこにでもない味だった。

そして・・・京都などの料理店で腕を磨き、帰郷した飯田クンが店長を務める。
年齢は・・・29歳だと・・・若いけど、料理の腕は最高ですよ。

営業時間は午前11時−午後2時、午後5時半−午後9時半まで
火曜日が定休。問い合わせは=0984(42)2736 です。
国道223号線から、ちょっと入るだけなんだけど・・・
場所が、かなーーーり分かりにくいです。
オープンしたばかりで、カーナビにも出ないと思います。
ので不安な人は、電話してくださいね。
地図の左下に有る「Google」をクリックすると、大きな地図が見れます。